Cinema A La Carte

〜映画がそばにある豊かな暮らし〜

  • ホーム
  • ホーム
ホーム アーカイブ: 3月 2016

『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』感想、わたし、心ここにあらず【ネタバレ出来るわけがねえ】

『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』感想、わたし、心ここにあらず【ネタバレ出来るわけがねえ】

2016/03/23
03:オススメ映画(旧作)
(C)2015 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC AND RATPAC ENTERTAINMENT, LLC 3月…

映画レコメンドアプリ「WATCHA」の総評価件数が150万を突破したらしいので、映画アプリについて色々考えてみた【一応PR】

映画レコメンドアプリ「WATCHA」の総評価件数が150万を突破したらしいので、映画アプリについて色々考えてみた【一応PR】

2016/03/21
今回は映画レコメンドアプリWATCHA関連の記事を。本記事は直接的なPR記事ではありませんが、Cinema A La Carteに広告表示もして頂いてるので【一応PR】としておきましょう。ただ好き勝手質問した…

初開催「映画の食事会 ラピュタ&魔女宅」レポート!ニシンとかぼちゃパイが断トツ人気!

初開催「映画の食事会 ラピュタ&魔女宅」レポート!ニシンとかぼちゃパイが断トツ人気!

2016/03/21
19:その他 映画記事
「映画に出てくる料理を映画に出てくる以上においしくアレンジして堪能したい」、ずっとそんな夢を抱いていました。3月19日に「映画の食事会」として実現させました! 初開催は『天空の城ラピュタ』&『魔女の…

『レヴェナント 蘇えりし者』感想、実話だってよ、ディカプリオが圧巻過ぎて疲労困憊・・・

『レヴェナント 蘇えりし者』感想、実話だってよ、ディカプリオが圧巻過ぎて疲労困憊・・・

2016/03/16
03:オススメ映画(旧作)
(C)2016 Twentieth Century Fox レオナルド・ディカプリオが遂にアカデミー賞を受賞した作品『レヴェナント 蘇えりし者』、お先に見てまいりました。が・・・こりゃ強烈だ・・・こりゃ…

dTV作品『裏切りの街』感想、リアル過ぎる不倫事情にひたすら「うわーーーーーーーーーーーー」

dTV作品『裏切りの街』感想、リアル過ぎる不倫事情にひたすら「うわーーーーーーーーーーーー」

2016/03/15
03:オススメ映画(旧作)
©BeeTV dTVオリジナルドラマで、dTV史上初のR15指定作品『裏切りの街』。こちら鑑賞したので、厳密には映画ではありませんがレビューします。いやあ・・・この不倫、きっついすよ? この記事の目次 …

本場ハリウッドで学べる日本人向け映画学校「ISMP」とは?

本場ハリウッドで学べる日本人向け映画学校「ISMP」とは?

2016/03/15
07:映画ニュース(厳選)
今回はシネマズby松竹でもライターして頂いていて、ブロガー仲間でもある茅ヶ崎の竜さんからのお便り(寄稿)になります!タイトルからしてわたくし柳下自身知らなかったことなので興味津々であります! ---ここから…

『僕だけがいない街』感想、馬鹿なの?

『僕だけがいない街』感想、馬鹿なの?

2016/03/10
03:オススメ映画(旧作)
(C)2016 映画「僕だけがいない街」製作委員会 3月19日に公開となる『僕だけがいない街』を一足お先に鑑賞させて頂きました。タイムリープを伴うSFサスペンスでありながら、人のために事を成す愛の物語でもあ…

『アーロと少年』感想、ストレートにそこにある友情と勇気

『アーロと少年』感想、ストレートにそこにある友情と勇気

2016/03/06
03:オススメ映画(旧作)
(C)2015 Disney/Pixar. All Rights Reserved. 3月12日に公開される『アーロと少年』をお先に鑑賞させて頂きました。圧巻の風景美と友情の物語、シンプルで優しい作品に仕…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

検索

最新記事

人気記事

  • 『ダークナイト・ライジング』のラスト、なぜブルース・ウェインはあのような結末になったのか?【ダークナイト・シリーズ徹底解説コラム Vol.21】
    リンク さて今日まで20本ほどダークナイトシリーズについて徹底的に書いてきました…
  • 『きっと、うまくいく』レビュー|全ての日本人に観てほしい!これがインド映画だ!!!!
    リンク 全ての日本人に観てほしい!、本当に! ※こちらの記事は2013年に執筆したも…
  • 【※ネタバレあり】『インターステラー』、クライマックスシーンを紐解いて映画のメッセージを整理してみる
    ※本記事は『インターステラー』の結末に言及しています。 クライマックスをバラしているのはもちろんですが、…
  • 『ダークナイト・ライジング』の最後アルフレッドはなぜイタリアへ向かったのか?【ダークナイト・シリーズ徹底解説コラム Vol.22】
    リンク 前回のこの記事の続きになります。 スポンサードリンク …
  • 映画『セブン』の魅力とは?世紀の超バッドエンド映画!しかしこの後味の悪さは癖になる![ネタバレなし]
    リンク 本日は、映画『セブン』の紹介です。鬼才デヴィッド・フィンチャー監督×ブラッド・…

アーカイブ

  • ► 2020 32
    • ► 5月 1
    • ► 4月 1
    • ► 3月 10
    • ► 2月 15
    • ► 1月 5
  • ► 2019 7
    • ► 4月 1
    • ► 2月 1
    • ► 1月 5
  • ► 2018 41
    • ► 12月 1
    • ► 11月 1
    • ► 8月 2
    • ► 7月 3
    • ► 6月 8
    • ► 5月 20
    • ► 4月 1
    • ► 3月 2
    • ► 1月 3
  • ► 2017 14
    • ► 12月 3
    • ► 11月 5
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2016 59
    • ► 12月 1
    • ► 11月 1
    • ► 10月 1
    • ► 9月 4
    • ► 8月 3
    • ► 7月 4
    • ► 6月 10
    • ► 5月 1
    • ► 4月 4
    • ► 3月 8
      • 『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』感想、わたし、心ここにあらず【ネタバレ出来るわ...
      • 映画レコメンドアプリ「WATCHA」の総評価件数が150万を突破したらしいので、映画アプリについて色...
      • 初開催「映画の食事会 ラピュタ&魔女宅」レポート!ニシンとかぼちゃパイが断トツ人気!
      • 『レヴェナント 蘇えりし者』感想、実話だってよ、ディカプリオが圧巻過ぎて疲労困憊・・・
      • dTV作品『裏切りの街』感想、リアル過ぎる不倫事情にひたすら「うわーーーーーーーーーーーー」
      • 本場ハリウッドで学べる日本人向け映画学校「ISMP」とは?
      • 『僕だけがいない街』感想、馬鹿なの?
      • 『アーロと少年』感想、ストレートにそこにある友情と勇気
    • ► 2月 9
    • ► 1月 13
  • ► 2015 314
    • ► 12月 18
    • ► 11月 16
    • ► 10月 35
    • ► 9月 58
    • ► 8月 15
    • ► 7月 17
    • ► 6月 10
    • ► 5月 14
    • ► 4月 24
    • ► 3月 27
    • ► 2月 44
    • ► 1月 36
  • ► 2014 264
    • ► 12月 19
    • ► 11月 35
    • ► 10月 31
    • ► 9月 12
    • ► 8月 10
    • ► 7月 23
    • ► 6月 11
    • ► 5月 11
    • ► 4月 26
    • ► 3月 24
    • ► 2月 36
    • ► 1月 26
  • ► 2013 218
    • ► 12月 27
    • ► 11月 18
    • ► 10月 41
    • ► 9月 12
    • ► 8月 27
    • ► 7月 51
    • ► 6月 7
    • ► 5月 5
    • ► 4月 6
    • ► 3月 6
    • ► 2月 10
    • ► 1月 8

© Cinema A La Carte All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo