【ネタバレなし】『インセプション』と『インターステラー』の製作きっかけの違いから映画の真面目度を検討する
※本記事は『インターステラー』のネタバレは一切しておりません、ご安心ください。
今回はクリストファー・ノーラン監督の『インセプション』と『インターステラー』の製作きっかけの違いから映画の真面目度を検討していきます。この「真面目度」とは映画の雰囲気ではなく「科学考証」等の真面目度です。
□『インセプション』はノーランが子供の頃考えた妄想が原案
クリストファー・ノーラン監督のオリジナル脚本である『インセプション』は、クリストファー・ノーラン自身が子供の頃から興味を持っていた潜在意識や夢に関する探求をする映画です。こちら「子供の頃から興味を持っていた」という言葉そのままでクリストファー・ノーランの子供の頃の妄想が原案となっています。
「夢の中で夢に入ったらどうなるか?その先に入って行くと潜在意識はどうなるか?」
天才小学生ノーランくんはそんなことをきっと考えていたのでしょう。どんな頭してるんだホントこの人はw
その妄想原案を大人になってしっかりと脚本化、『ダークナイト』という大ヒット傑作を送り出して「今こそ大予算のオリジナル脚本映画を」という企画を遂行したわけです。
結果は大ヒット&大絶賛(一部大酷評w)!
大予算をかけたオリジナルSF作品はヒットするかわからず製作会社も冷や冷やだったと思いますが見事期待に応えたわけです。
話は逸れましたが、つまるところ『インセプション』で描かれる夢の世界は決して科学的に正しいとは限らないというわけです。SF映画であり、ファンタジー映画ですね要するに。
ワーナー・ホーム・ビデオ (2011-07-20)
売り上げランキング: 7,925
売り上げランキング: 7,925
ワーナー・ホーム・ビデオ (2011-07-20)
売り上げランキング: 1,192
売り上げランキング: 1,192
□『インターステラー』は理論物理学者キップ・ソーンの著作が原案
対する新作『インターステラー』の原案は理論物理学者キップ・ソーンの著作『ブラックホールと時空の歪み―アインシュタインのとんでもない遺産』になります。
キップ・S. ソーン
白揚社
売り上げランキング: 205,262
白揚社
売り上げランキング: 205,262
こちらの本、思いっきり専門書です。
物理学者として天文学者との対立エピソードを用いてブラックホールとは何たるかを解説している本です。もちろんそれが100%正しいかはわかりませんが、この専門書が『インターステラー』の原案であるということになります。
実は『インターステラー』の製作総指揮にこのキップ・ソーンがクレジットされています。つまりこの方お墨付きで様々シーン構築がされています。
メイキング映像を見るとキップ・ソーンが方程式を黒板に書いている映像などがあります。あの方程式はキップ・ソーン自身が書いたわけです。
ネタバレできないので詳しくは言えませんが『インターステラー』のクライマックスは、その展開に批判すら出るほど驚きの展開を見せます。私はそのシーンが大好きですが「科学的にこれは無いだろう」と思いました。
しかしキップ・ソーン曰く「この映画は既存の科学の範囲、あるいは我々の知識のほんの少し先にある、推定するのが妥当なコンセプトの範囲から決して逸脱していない。」とのこと。
もうびっくりです。宇宙って…時空を超えた先って…私たちの想像の世界では許容しきれない世界なのかもしれません。
『インターステラー』はジャンルで言うと宇宙SF映画だと思いますが、出演者の一人のマイケル・ケインが「これはサイエンス・フィクションではなくサイエンス・ファクト(事実)だ」と言う言葉が沁みます。
□つまり『インセプション』より『インターステラー』の方が真面目
ノーラン自身の子供の頃の夢を映画にした『インセプション』と、理論物理学者キップ・ソーンの著作を原案としてクリストファー・ノーラン&弟ジョナサン・ノーランが物語化した『インターステラー』、
『インターステラー』の方が真面目なのはおわかり頂けたと思います。
それ故に一部で「娯楽性が今までのノーラン映画に比べて弱い」という批判も出ています。なるほどなるほど。それもあって父娘の物語が響くのも確かであって、この辺はやはり好みによるかもしれませんね。
『インターステラー』が宇宙科学の映画です。好き嫌いはあるかもしれませんが、「見るべき」映画には違いありません。
是非この映画をご覧になって宇宙や人類の可能性を探求していきましょう。
⇒【ネタバレなし】『インターステラー』感想、映画と人知の究極中の究極がここに。涙なくして見れない驚愕の結末へ、169分の壮大な冒険が始まる!
□『インターステラー』関連記事
『インターステラー』基本情報のまとめ
キャスティングと基本ストーリー概要
公開日はいつ?〜日本は最遅…〜
公開されているポスターたち
公開されている劇中画像&メイキング画像まとめ
3つの予告編と多数のCMまとめ
上映時間は169分!
主人公の娘マーフィーに何と3人の女優がキャスティング!つまり・・・!?
クリストファー・ノーラン監督が断片的に語った言葉
強烈な第4弾(最終?)予告編解禁!ノーランの本気。
アメリカではIMAXシアターで通常より2日ほど早く公開決定!
サウンドトラックの曲名が解禁!音源はプレビューすらまだ一切出ない厳戒態勢っぷり!
【ストーリー言及なし】『インターステラー』を初鑑賞、ノーラン映画史上最も心に響き、涙し、何気ない一瞬を感じるようになった
【ネタバレなし】『インターステラー』感想、映画と人知の究極中の究極がここに。涙なくして見れない驚愕の結末へ、169分の壮大な冒険が始まる!
ネタバレ無しで期待を煽る『インターステラー』の13分のメイキング映像はちょっと情報入れて見たい人必見!
【ネタバレなし】『インセプション』と『インターステラー』の製作きっかけの違いから映画の真面目度を検討する
『インターステラー』のノベライズ本が11月21日に発売!…あのクライマックスを文字で再現できるのか…
『インターステラー』のサウンドトラック発売!メインテーマ「First Step」の入ってるITunesのデラックス版がオススメ!
【※ネタバレあり】『インターステラー』、クライマックスシーンを紐解いて映画のメッセージを整理してみる
『インターステラー』の音楽にまつわる3つのおもしろ話〜オルガンは何とイギリステンプル教会のもの!など〜
『インターステラー』の徹底したリアル撮影志向はもはや笑えるレベルW〜約200万平方メートルのコーン畑、グリーンスクリーン使わない、など〜
『インターステラー』に出てくる詩の紹介と解説〜イギリスの詩人ディラン・トマスの 『Do Not Go Gentle Into That Good Night(あの快い夜のなかへおとなしく流されてはいけない)』〜
『インターステラー』の効果音(サウンドエフェクト)、8分に渡るメイキング映像紹介!〜言うまでもなく音もリアル志向!〜
『インターステラー』、クーパーの家のコンセプトデザインはアンドリュー・ワイエスの絵画に着想あり
『インターステラー』に原作はありませんが、原案は理論物理学者キップ・ソーンの『ブラックホールと時空の歪み―アインシュタインのとんでもない遺産』です
『インターステラー』内の人類が滅亡しそうな地球を見て気持ち悪く思ったこと
『インターステラー』の脚本はAmazon Kindleストアで購入可能!
『インターステラー』の音楽収録&インタビュー映像、テンプル教会でのガチ収録はマジだった!
□関連商品
グレッグ・キイズ クリストファー・ノーラン ジョナサン・ノーラン
竹書房
売り上げランキング: 1,002
ハンス・ジマー
SMJ (2014-12-10)
売り上げランキング: 904
キップ・S. ソーン
白揚社
売り上げランキング: 44,786
Kip Thorne
W W Norton & Co Inc
売り上げランキング: 106
Mark Cotta Vaz
Running Press
売り上げランキング: 1,403
[ハミルトン]HAMILTON 腕時計 Jazzmaster Seaview Day Date(ジャズマスター シービュー デイデイト) H37511131 メンズ 【正規輸入品】
posted with amazlet at 14.12.10
HAMILTON(ハミルトン)
売り上げランキング: 19,586
グレッグ・キイズ クリストファー・ノーラン ジョナサン・ノーラン
竹書房
売り上げランキング: 1,002
竹書房
売り上げランキング: 1,002
ハンス・ジマー
SMJ (2014-12-10)
売り上げランキング: 904
SMJ (2014-12-10)
売り上げランキング: 904
キップ・S. ソーン
白揚社
売り上げランキング: 44,786
白揚社
売り上げランキング: 44,786
Kip Thorne
W W Norton & Co Inc
売り上げランキング: 106
W W Norton & Co Inc
売り上げランキング: 106
Mark Cotta Vaz
Running Press
売り上げランキング: 1,403
Running Press
売り上げランキング: 1,403
[ハミルトン]HAMILTON 腕時計 Jazzmaster Seaview Day Date(ジャズマスター シービュー デイデイト) H37511131 メンズ 【正規輸入品】
posted with amazlet at 14.12.10
HAMILTON(ハミルトン)
売り上げランキング: 19,586
売り上げランキング: 19,586
□クリストファー・ノーラン監督作品
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2014-07-23)
売り上げランキング: 16
ワーナー・ホーム・ビデオ (2010-12-07)
売り上げランキング: 26,952
ギャガ・コミュニケーションズ (2012-07-03)
売り上げランキング: 10,886
アミューズソフトエンタテインメント (2010-12-22)
売り上げランキング: 4,360
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2014-07-23)
売り上げランキング: 16
売り上げランキング: 16
ワーナー・ホーム・ビデオ (2010-12-07)
売り上げランキング: 26,952
売り上げランキング: 26,952
ギャガ・コミュニケーションズ (2012-07-03)
売り上げランキング: 10,886
売り上げランキング: 10,886
アミューズソフトエンタテインメント (2010-12-22)
売り上げランキング: 4,360
売り上げランキング: 4,360