Cinema A La Carte

〜映画がそばにある豊かな暮らし〜

  • ホーム
  • ホーム
ホーム アーカイブ: 4月 2014

『スター・ウォーズ エピソード7』のキャスト発表!ハリソン・フォードらオリジナルに加えてオスカー・アイザックら濃いキャストが集結!

『スター・ウォーズ エピソード7』のキャスト発表!ハリソン・フォードらオリジナルに加えてオスカー・アイザックら濃いキャストが集結!

2014/04/30
07:映画ニュース(厳選)
VARIETYさんの画像 JJエイブラムスが監督を務める『スター・ウォーズ:エピソード7』のキャストが発表されました! May the force be with youに合わせてMay the 4th…

『レイルウェイ 運命の旅路』感想、史実に基きながらも一歩引いて冷静に鑑賞。俳優陣の演技が素晴らしい。[ネタバレなし]

『レイルウェイ 運命の旅路』感想、史実に基きながらも一歩引いて冷静に鑑賞。俳優陣の演技が素晴らしい。[ネタバレなし]

2014/04/29
03:オススメ映画(旧作)
コリン・ファース、二コール・キッドマン、真田広之らの共演で、第2次世界大戦下で日本軍の捕虜となった英兵と日本人通訳の時を越えたドラマ。実話です。 □ 私的満足度 ★★★=星3 =普通に楽しめまし…

『アクト・オブ・キリング』感想、あまりに衝撃的で言葉が出ない。100万人を虐殺した英雄じいちゃんたちが虐殺を再現…

『アクト・オブ・キリング』感想、あまりに衝撃的で言葉が出ない。100万人を虐殺した英雄じいちゃんたちが虐殺を再現…

2014/04/29
03:オススメ映画(旧作)
2013年度のドキュメンタリー映画で最も賞賛された映画です。問題作故にアカデミー賞こそ逃しましたが、世界が熱狂した1本。凄かったです。 □ 私的満足度 ★★★★★=星5 =お見事!これは傑作です…

『チョコレートドーナツ』感想、改めて感じる障害者やゲイに向けられる社会の偏見…[ネタバレなし]

『チョコレートドーナツ』感想、改めて感じる障害者やゲイに向けられる社会の偏見…[ネタバレなし]

2014/04/29
03:オススメ映画(旧作)
ノーチェックでしたが試写会行かれた方々が大絶賛。タイトルもドーナツだしどんなラブコメや?なんて思っていたら…なかなか考えさせられる映画でありました。 □ 私的満足度 ★★★=星3 =普通に楽…

『アメイジング・スパイダーマン2』感想、最高にカッコ良く、最高にスタイリッシュに、最高に魅力的で、最高のアトラクションムービーへと進化を遂げた続編![ネタバレなし]

『アメイジング・スパイダーマン2』感想、最高にカッコ良く、最高にスタイリッシュに、最高に魅力的で、最高のアトラクションムービーへと進化を遂げた続編![ネタバレなし]

2014/04/23
03:オススメ映画(旧作)
満を持してのアメスパ続編。ちょいと試写るのが直前になってしまったのですが素晴らしい作品でありましたので熱く紹介していきたいと思います! □ 私的満足度 ★★★★4=星4 =素晴らしい作品でした! …

クリント・イーストウッド監督最新作『Jersey Boys』予告編、男性コーラス・グループ"フォー・シーズンズ"を描くドラマ。

クリント・イーストウッド監督最新作『Jersey Boys』予告編、男性コーラス・グループ"フォー・シーズンズ"を描くドラマ。

2014/04/22
07:映画ニュース(厳選)
クリント・イーストウッド監督の最新作は少々意外で男性コーラス・グループ"フォー・シーズンズ"を描くドラマ『Jersey Boys』です。トニー賞受賞の舞台ミュージカルの映画化となります…

『アデル、ブルーは熱い色』感想、一周回って本当の純粋(ピュア)とはこういうことなんだと思った。[ネタバレなし]

『アデル、ブルーは熱い色』感想、一周回って本当の純粋(ピュア)とはこういうことなんだと思った。[ネタバレなし]

2014/04/22
03:オススメ映画(旧作)
第66回カンヌ国際映画祭パルムドールを受賞した衝撃作。前評判と賛否両論、あまりに生々しいレズビアン描写の情報など事前に色々情報を目にしての鑑賞でありました。良くも悪くも"凄い映画"である…

『アナと雪の女王』の国内興収100億円突破!全世界興収は歴代6位に!

『アナと雪の女王』の国内興収100億円突破!全世界興収は歴代6位に!

2014/04/21
14:『アナと雪の女王』コラム
※本記事は YahooニュースのTHE PAGEの記事 を情報源にしております。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140421-00000004-wordleaf-mo…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

検索

最新記事

人気記事

  • 『ダークナイト・ライジング』のラスト、なぜブルース・ウェインはあのような結末になったのか?【ダークナイト・シリーズ徹底解説コラム Vol.21】
    リンク さて今日まで20本ほどダークナイトシリーズについて徹底的に書いてきました…
  • 『きっと、うまくいく』レビュー|全ての日本人に観てほしい!これがインド映画だ!!!!
    リンク 全ての日本人に観てほしい!、本当に! ※こちらの記事は2013年に執筆したも…
  • 【※ネタバレあり】『インターステラー』、クライマックスシーンを紐解いて映画のメッセージを整理してみる
    ※本記事は『インターステラー』の結末に言及しています。 クライマックスをバラしているのはもちろんですが、…
  • 『ダークナイト・ライジング』の最後アルフレッドはなぜイタリアへ向かったのか?【ダークナイト・シリーズ徹底解説コラム Vol.22】
    リンク 前回のこの記事の続きになります。 スポンサードリンク …
  • 映画『セブン』の魅力とは?世紀の超バッドエンド映画!しかしこの後味の悪さは癖になる![ネタバレなし]
    リンク 本日は、映画『セブン』の紹介です。鬼才デヴィッド・フィンチャー監督×ブラッド・…

アーカイブ

  • ► 2020 32
    • ► 5月 1
    • ► 4月 1
    • ► 3月 10
    • ► 2月 15
    • ► 1月 5
  • ► 2019 7
    • ► 4月 1
    • ► 2月 1
    • ► 1月 5
  • ► 2018 41
    • ► 12月 1
    • ► 11月 1
    • ► 8月 2
    • ► 7月 3
    • ► 6月 8
    • ► 5月 20
    • ► 4月 1
    • ► 3月 2
    • ► 1月 3
  • ► 2017 14
    • ► 12月 3
    • ► 11月 5
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2016 59
    • ► 12月 1
    • ► 11月 1
    • ► 10月 1
    • ► 9月 4
    • ► 8月 3
    • ► 7月 4
    • ► 6月 10
    • ► 5月 1
    • ► 4月 4
    • ► 3月 8
    • ► 2月 9
    • ► 1月 13
  • ► 2015 314
    • ► 12月 18
    • ► 11月 16
    • ► 10月 35
    • ► 9月 58
    • ► 8月 15
    • ► 7月 17
    • ► 6月 10
    • ► 5月 14
    • ► 4月 24
    • ► 3月 27
    • ► 2月 44
    • ► 1月 36
  • ► 2014 264
    • ► 12月 19
    • ► 11月 35
    • ► 10月 31
    • ► 9月 12
    • ► 8月 10
    • ► 7月 23
    • ► 6月 11
    • ► 5月 11
    • ► 4月 26
      • 『スター・ウォーズ エピソード7』のキャスト発表!ハリソン・フォードらオリジナルに加えてオスカー・ア...
      • 『レイルウェイ 運命の旅路』感想、史実に基きながらも一歩引いて冷静に鑑賞。俳優陣の演技が素晴らしい。...
      • 『アクト・オブ・キリング』感想、あまりに衝撃的で言葉が出ない。100万人を虐殺した英雄じいちゃんたち...
      • 『チョコレートドーナツ』感想、改めて感じる障害者やゲイに向けられる社会の偏見…[ネタバレなし]
      • 『アメイジング・スパイダーマン2』感想、最高にカッコ良く、最高にスタイリッシュに、最高に魅力的で、最...
      • クリント・イーストウッド監督最新作『Jersey Boys』予告編、男性コーラス・グループ"フォー・...
      • 『アデル、ブルーは熱い色』感想、一周回って本当の純粋(ピュア)とはこういうことなんだと思った。[ネタ...
      • 『アナと雪の女王』の国内興収100億円突破!全世界興収は歴代6位に!
      • 『キック・アス ジャスティス・フォーエバー』DVD/Blu-ray 7月2日発売決定ー!!
      • 『キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー』感想、面白さ前作以上に大炸裂!その中には現代社会の闇...
      • 『プリズナーズ』感想、子持ちかどうかで見方が変わる映画。真実が明らかになり、タイトルの意味を理解した...
      • 『ある過去の行方』感想、愛憎、因縁、ミステリー、、、人間の負の部分と過去の炙り出しに唸るしかない・・...
      • 『アナと雪の女王』の"Let it go"を使った英会話レッスン動画で映画の理解を深めよう! fro...
      • 量を見るにしても「楽しむ」ことを忘れないで
      • デルタ航空のエコノミーを最大限快適に使いこなす1つの知恵
      • 一人映画デビューはレイトショーで前めの座席でいかがでしょうか?
      • 何かのファンだからって全て肯定しなくていいんだよ
      • 好きだからってヲタクにならなくていいんだよ
      • 『アナと雪の女王』国内興収驚異的ペースで77億円突破!100億円突破は余裕の射程圏に!
      • 『アナと雪の女王』の世界興収が、遂に『ダークナイト・ライジング』を超えて歴代9位に!!
      • お金を払って見た映画が面白く無かった時あなたはどうしますか?
      • 人生では失敗は糧になるんだから、駄作って言われる映画を見るのもたまにはいいんじゃない?
      • 【ただの替え歌】Let it go(就活応援バージョン)
      • 映画の細かい演出とか意義とか考えるよりもっと大切なもの
      • 映画に詳しくなんてならなくていいし、大半の人はなれない【映画をもっと楽しむためのコラム】
      • 風立ちぬDVD/Blu-ray発売情報解禁!6月18日にそれぞれ発売!!映像特典はBlu-rayの方...
    • ► 3月 24
    • ► 2月 36
    • ► 1月 26
  • ► 2013 218
    • ► 12月 27
    • ► 11月 18
    • ► 10月 41
    • ► 9月 12
    • ► 8月 27
    • ► 7月 51
    • ► 6月 7
    • ► 5月 5
    • ► 4月 6
    • ► 3月 6
    • ► 2月 10
    • ► 1月 8

© Cinema A La Carte All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo