※この記事は映画公開時(2013年)のものです。
『かぐや姫の物語』、製作費50億円といわれていますが、興行があまり芳しくありません。
スポンサードリンク
・絶対に実現しないけど、ジブリに“どうしてもやってほしいこと”
・『夢と狂気の王国』の感想、『風立ちぬ』メイキング×宮さんからの別れのメッセージ×高畑勲神話、宮さんお疲れ様でした。
『かぐや姫の物語』
オープニング2日間=2億8425万円、動員22万2822人
→最終興収予想20〜30億円
『風立ちぬ』
オープニング2日間=9億6088万5850円、動員74万7451人
→興収約120億円
『崖の上のポニョ』
オープニング2日間=10億2488万555円、動員81万4333名
(3日で15億7500万円の動員約125万人)
→最終興収155億円
『ハウルの動く城』
オープニング2日間=14億8384万3060円、動員110万4980人
→最終興収196億円
『かぐや姫の物語』、厳しいですね…
近年のオープニング2日間興収をざっくり並べると以下になります。
ハウル=14.8億
ゲド=9.1億
ポニョ=10.3億
アリエッティ=9.0億
コクリコ坂=5.9億
風立ちぬ=9.6億
かぐや姫=2.8億
『かぐや姫の物語』は『コクリコ坂から』の約半分という惨敗結果。
『コクリコ坂から』の最終興収は44.6億円です。となると『かぐや姫の物語』はこのままだと30億円に届かない結果になりそうです…。製作費50億円に宣伝費も考えると…『風立ちぬ』の稼ぎでとんとんと言ったところでしょうか…。
『かぐや姫の物語』は本当に傑作なんですよ。ただ私知ってます。映画ファンが傑作って言ってもそこまで人入らないの。『ダークナイト』なんかそうだったし。一般層へのテコ入れでどれだけ上乗せできるか…
--------------------
※2013年12月2日追記
公開2週目にして早くも首位陥落してしまいました…。
『劇場版 SPEC−結− 爻ノ篇』が初登場首位となりました。
■
先週この記事を書いた際に「期待値が高くてみんな初日を避けたんだ」と批判コメント頂きましたが、まあこういうことです。
SNS等で何度も言ってますが『かぐや姫の物語』は超傑作で私絶賛しかしてません。なのでこの記事を書くことは映画を貶めるのではなく頑張ってほしいという表れであります。
今のままでは大赤字へまっしぐら。みなさん・・・劇場へ行きましょう・・・。
--------------------
第1位
『千と千尋の神隠し』
…宮崎駿監督/304億円/2350万人/2001年
第2位
『ハウルの動く城』
…宮崎駿監督/196億円/1500万人 /2004年
第3位
『もののけ姫』
…宮崎駿監督/193億円/1420万人/1997年
第4位
『崖の上のポニョ』
…宮崎駿/155億円/1200万人/2008年
第5位
『風立ちぬ』
…宮崎駿/約120億円/約1000万人/2013年
第6位
『借りぐらしのアリエッティ』
…米林宏昌監督/92.5億円/750万人/2010年
第7位
『ゲド戦記』
…宮崎吾朗監督/76.5億円/588万人/2006年
第8位
『猫の恩返し/ギブリーズ episode2』
…森田宏幸監督/64.6億円/550万人/2002年
第9位
『コクリコ坂から』
…宮崎吾朗監督/44.6億円/355万人/2011年
第10位
『紅の豚』
…宮崎駿監督/28億円/304万人/ 1992年
第11位
『平成狸合戦ぽんぽこ』
…高畑勲監督/26.5億円/325万人/1994年
第12位
『魔女の宅急便』
…宮崎駿監督/21.5億円/264万人/1989年
第13位
『おもひでぽろぽろ』
…高畑勲監督/18.7億円/216万人/1991年
第14位
『耳をすませば/On Your Mark』
…近藤喜文監督/18.5億円/208万人/1995年
第15位
『ホーホケキョ となりの山田くん』
…高畑勲監督/7.9億円/115万人/1999年
第16位
『となりのトトロ/火垂るの墓』
…宮崎駿監督、高畑勲監督/5.9億円/80万人/1988年
第17位
『天空の城ラピュタ』
…宮崎駿監督/5.8億円/77万人/1986年
第18位
『風の谷のナウシカ』
…宮崎駿監督/7.4億円/91万人/1984年
※ナウシカは厳密にはジブリ創設前ですがいつも含まれるので入れました。
今回の損失が今後の影響しなければいいなと思いつつ記事閉じます。
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2014-12-03)
売り上げランキング: 422
売り上げランキング: 422
『かぐや姫の物語』、製作費50億円といわれていますが、興行があまり芳しくありません。
スポンサードリンク
関連記事
・『かぐや姫の物語』の感想!高畑勲最高傑作であり、ジブリ史に残る超傑作!・絶対に実現しないけど、ジブリに“どうしてもやってほしいこと”
・『夢と狂気の王国』の感想、『風立ちぬ』メイキング×宮さんからの別れのメッセージ×高畑勲神話、宮さんお疲れ様でした。
■ジブリ映画オープニング興行比較
『かぐや姫の物語』
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2014-12-03)
売り上げランキング: 422
売り上げランキング: 422
オープニング2日間=2億8425万円、動員22万2822人
→最終興収予想20〜30億円
『風立ちぬ』
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2014-06-18)
売り上げランキング: 641
売り上げランキング: 641
オープニング2日間=9億6088万5850円、動員74万7451人
→興収約120億円
『崖の上のポニョ』
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2014-07-16)
売り上げランキング: 4,147
売り上げランキング: 4,147
オープニング2日間=10億2488万555円、動員81万4333名
(3日で15億7500万円の動員約125万人)
→最終興収155億円
『ハウルの動く城』
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント (2005-11-16)
売り上げランキング: 698
売り上げランキング: 698
オープニング2日間=14億8384万3060円、動員110万4980人
→最終興収196億円
『かぐや姫の物語』、厳しいですね…
■『かぐや姫の物語』の最終興収予想
『かぐや姫の物語』はジブリ屈指の傑作だと思うんですけどねえ…この苦戦具合はとても残念です。さて感情でものを言っても仕方ないので軽く試算を。近年のオープニング2日間興収をざっくり並べると以下になります。
ハウル=14.8億
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント (2005-11-16)
売り上げランキング: 698
売り上げランキング: 698
ゲド=9.1億
ブエナ ビスタ ホーム エンターテイメント (2007-07-04)
売り上げランキング: 19,636
売り上げランキング: 19,636
ポニョ=10.3億
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2014-07-16)
売り上げランキング: 4,147
売り上げランキング: 4,147
アリエッティ=9.0億
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2011-06-17)
売り上げランキング: 13,803
売り上げランキング: 13,803
コクリコ坂=5.9億
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2012-06-20)
売り上げランキング: 2,361
売り上げランキング: 2,361
風立ちぬ=9.6億
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2014-06-18)
売り上げランキング: 641
売り上げランキング: 641
かぐや姫=2.8億
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2014-12-03)
売り上げランキング: 422
売り上げランキング: 422
『かぐや姫の物語』は『コクリコ坂から』の約半分という惨敗結果。
『コクリコ坂から』の最終興収は44.6億円です。となると『かぐや姫の物語』はこのままだと30億円に届かない結果になりそうです…。製作費50億円に宣伝費も考えると…『風立ちぬ』の稼ぎでとんとんと言ったところでしょうか…。
『かぐや姫の物語』は本当に傑作なんですよ。ただ私知ってます。映画ファンが傑作って言ってもそこまで人入らないの。『ダークナイト』なんかそうだったし。一般層へのテコ入れでどれだけ上乗せできるか…
--------------------
※2013年12月2日追記
公開2週目にして早くも首位陥落してしまいました…。
『劇場版 SPEC−結− 爻ノ篇』が初登場首位となりました。
■
先週この記事を書いた際に「期待値が高くてみんな初日を避けたんだ」と批判コメント頂きましたが、まあこういうことです。
SNS等で何度も言ってますが『かぐや姫の物語』は超傑作で私絶賛しかしてません。なのでこの記事を書くことは映画を貶めるのではなく頑張ってほしいという表れであります。
今のままでは大赤字へまっしぐら。みなさん・・・劇場へ行きましょう・・・。
--------------------
■ジブリ作品の興収ランキング(風立ちぬまで)
※映画の値段や興収と配収の違いなどありますが順番は多分これで合ってます。第1位
『千と千尋の神隠し』
…宮崎駿監督/304億円/2350万人/2001年
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント (2002-07-19)
売り上げランキング: 584
売り上げランキング: 584
第2位
『ハウルの動く城』
…宮崎駿監督/196億円/1500万人 /2004年
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント (2005-11-16)
売り上げランキング: 698
売り上げランキング: 698
第3位
『もののけ姫』
…宮崎駿監督/193億円/1420万人/1997年
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2014-07-16)
売り上げランキング: 282
売り上げランキング: 282
第4位
『崖の上のポニョ』
…宮崎駿/155億円/1200万人/2008年
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2014-07-16)
売り上げランキング: 4,147
売り上げランキング: 4,147
第5位
『風立ちぬ』
…宮崎駿/約120億円/約1000万人/2013年
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2014-06-18)
売り上げランキング: 641
売り上げランキング: 641
第6位
『借りぐらしのアリエッティ』
…米林宏昌監督/92.5億円/750万人/2010年
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2011-06-17)
売り上げランキング: 13,803
売り上げランキング: 13,803
第7位
『ゲド戦記』
…宮崎吾朗監督/76.5億円/588万人/2006年
ブエナ ビスタ ホーム エンターテイメント (2007-07-04)
売り上げランキング: 19,636
売り上げランキング: 19,636
第8位
『猫の恩返し/ギブリーズ episode2』
…森田宏幸監督/64.6億円/550万人/2002年
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント (2003-07-04)
売り上げランキング: 14,348
売り上げランキング: 14,348
第9位
『コクリコ坂から』
…宮崎吾朗監督/44.6億円/355万人/2011年
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2012-06-20)
売り上げランキング: 2,361
売り上げランキング: 2,361
第10位
『紅の豚』
…宮崎駿監督/28億円/304万人/ 1992年
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2014-07-16)
売り上げランキング: 1,471
売り上げランキング: 1,471
第11位
『平成狸合戦ぽんぽこ』
…高畑勲監督/26.5億円/325万人/1994年
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2015-03-18)
売り上げランキング: 1,689
売り上げランキング: 1,689
第12位
『魔女の宅急便』
…宮崎駿監督/21.5億円/264万人/1989年
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2014-07-16)
売り上げランキング: 501
売り上げランキング: 501
第13位
『おもひでぽろぽろ』
…高畑勲監督/18.7億円/216万人/1991年
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2015-03-18)
売り上げランキング: 2,057
売り上げランキング: 2,057
第14位
『耳をすませば/On Your Mark』
…近藤喜文監督/18.5億円/208万人/1995年
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント (2002-05-24)
売り上げランキング: 1,141
売り上げランキング: 1,141
第15位
『ホーホケキョ となりの山田くん』
…高畑勲監督/7.9億円/115万人/1999年
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2015-03-18)
売り上げランキング: 16,876
売り上げランキング: 16,876
第16位
『となりのトトロ/火垂るの墓』
…宮崎駿監督、高畑勲監督/5.9億円/80万人/1988年
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2014-07-16)
売り上げランキング: 136
売り上げランキング: 136
第17位
『天空の城ラピュタ』
…宮崎駿監督/5.8億円/77万人/1986年
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2014-07-16)
売り上げランキング: 405
売り上げランキング: 405
第18位
『風の谷のナウシカ』
…宮崎駿監督/7.4億円/91万人/1984年
※ナウシカは厳密にはジブリ創設前ですがいつも含まれるので入れました。
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント (2003-11-19)
売り上げランキング: 1,102
売り上げランキング: 1,102
今回の損失が今後の影響しなければいいなと思いつつ記事閉じます。