Cinema A La Carte

〜映画がそばにある豊かな暮らし〜

  • ホーム
  • ホーム
ホーム アーカイブ: 7月 2013

映画『アメリカンビューティー』紹介、美しき破滅・・・美しき家庭崩壊・・・美しき人生崩壊・・・[ネタバレなし]

映画『アメリカンビューティー』紹介、美しき破滅・・・美しき家庭崩壊・・・美しき人生崩壊・・・[ネタバレなし]

2013/07/31
03:オススメ映画(旧作)
□ 『アメリカン・ビューティー』の基本情報 タイトル =アメリカン・ビューティー 原題 =American Beauty 製作年 =1999年 日本公開 …

映画『つぐない』紹介、史上最高のラブストーリー、美しく…残虐で…淡く…悲しく…[ネタバレなし]

映画『つぐない』紹介、史上最高のラブストーリー、美しく…残虐で…淡く…悲しく…[ネタバレなし]

2013/07/31
03:オススメ映画(旧作)
□ 『つぐない』の基本情報 タイトル =つぐない 原題 =Atonement 製作年 =2007年 日本公開 =2008年 監督 =ジョー・ライト 出演 =ジェー…

映画『アウトレイジ ビヨンド』紹介、極悪非道のその上へ!面白すぎだコノヤロー!![ネタバレなし]

映画『アウトレイジ ビヨンド』紹介、極悪非道のその上へ!面白すぎだコノヤロー!![ネタバレなし]

2013/07/31
03:オススメ映画(旧作)
□ 『アウトレイジ ビヨンド』基本情報 タイトル =アウトレイジ・ビヨンド 公開年 =2012年 監督 =北野武 出演 =北野武 =三浦友和 =加瀬亮 =…

映画『レ・ミゼラブル』紹介、最高の感動がここに!素晴らしき映画がここに![ネタバレなし]

映画『レ・ミゼラブル』紹介、最高の感動がここに!素晴らしき映画がここに![ネタバレなし]

2013/07/31
03:オススメ映画(旧作)
□ 『レ・ミゼラブル』基本情報 タイトル =レ・ミゼラブル 原題 =Les Miserables 製作年 =2012年 日本公開 =2012年 監督 =トム・フーパー …

映画『007スカイフォール』紹介、史上最高の007ここにあり!サム・メンデス監督はやはり天才!![ネタバレなし]

映画『007スカイフォール』紹介、史上最高の007ここにあり!サム・メンデス監督はやはり天才!![ネタバレなし]

2013/07/31
03:オススメ映画(旧作)
□ 『007スカイフォール』基本情報 タイトル =007 スカイフォール 原題 =SKYFALL 製作年 =2012年 日本公開 =2012年 監督 =サム・メンデス 出…

ミッキーマウス×ロジャーラビットの映画企画"The Stooge"の実現性や如何に?

ミッキーマウス×ロジャーラビットの映画企画"The Stooge"の実現性や如何に?

2013/07/31
05:映画の雑談
ミッキーとロジャーラビットが共演する"The Stooge"という映画の企画があるそうです! って記事が出ていたのでご紹介。 http://www.slashfi…

Instagramのアカウントを削除する方法

Instagramのアカウントを削除する方法

2013/07/29
26:その他
今回はシンプルにInstagramの削除方法をお伝えします。 スポンサードリンク Instagramのアプリからは削除できないっぽいです。 PCまたはスマフォのブラウザから削除をしましょ…

なぜ『パイレーツ・オブ・カリビアン』の作曲家は1だけ違うのか?/1はクラウス・バデルト、2〜4はハンス・ジマー

なぜ『パイレーツ・オブ・カリビアン』の作曲家は1だけ違うのか?/1はクラウス・バデルト、2〜4はハンス・ジマー

2013/07/24
06:映画の音楽
パイレーツオブカリビアンシリーズの音楽担当、 1作目『パイレーツオブカリビアン 呪われた海賊たち』 = クラウスバデルト  2作目『パイレーツオブカリビアン デットマンズチェスト』 3作目『パイレー…

『風立ちぬ』公開記念!(←)、『崖の上のポニョ』のラーメンの作り方の動画があるから紹介するよ!

『風立ちぬ』公開記念!(←)、『崖の上のポニョ』のラーメンの作り方の動画があるから紹介するよ!

2013/07/23
05:映画の雑談
宮崎駿監督5年ぶりの新作『風立ちぬ』が遂に公開されました。 5年前の夏に公開されたのが『崖の上のポニョ』。 150億円を超える大ヒットを記録しました。 映画は賛否しかるべきで本作もそうでしたが、誰もが納…

『セブン』のネタ字幕動画はもっと評価されるべき! "ミルズはご飯を食べたいようです"

『セブン』のネタ字幕動画はもっと評価されるべき! "ミルズはご飯を食べたいようです"

2013/07/23
05:映画の雑談
デヴィッド・フィンチャー監督の傑作サスペンス映画『セブン』。 褒め言葉として「史上最高のバッドエンド」とも言われる本作のラスト。 私も最初見た時震え上がりました。 そんな『セブン」』のエンディングに…

ベネネ来日記念!(←)『シャーロック』にネタ吹替え付けた爆笑動画を改めて紹介するよ!

ベネネ来日記念!(←)『シャーロック』にネタ吹替え付けた爆笑動画を改めて紹介するよ!

2013/07/23
05:映画の雑談
先日『スター・トレック イントゥ・ダークネス』のプロモーションで来日したベネディクト・カンバーバッチ。ファンの方の荒ぶりからベネネのノリの良さから色々楽しかったです(笑) そんなベネネ、やはりブームに…

予習してから鑑賞したい人のための『風立ちぬ』コラム"ダイジェスト"

予習してから鑑賞したい人のための『風立ちぬ』コラム"ダイジェスト"

2013/07/21
13:『風立ちぬ』コラム
10本に渡って『風立ちぬ』について徹底的に語ってきた当ブログですが、 「予習するのに1本の記事にまとめてほしい」というリクエストが多々ありました。 私のブログ最大の欠点は"長いこと"です…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

検索

最新記事

人気記事

  • 『ダークナイト・ライジング』のラスト、なぜブルース・ウェインはあのような結末になったのか?【ダークナイト・シリーズ徹底解説コラム Vol.21】
    リンク さて今日まで20本ほどダークナイトシリーズについて徹底的に書いてきました…
  • 『きっと、うまくいく』レビュー|全ての日本人に観てほしい!これがインド映画だ!!!!
    リンク 全ての日本人に観てほしい!、本当に! ※こちらの記事は2013年に執筆したも…
  • 【※ネタバレあり】『インターステラー』、クライマックスシーンを紐解いて映画のメッセージを整理してみる
    ※本記事は『インターステラー』の結末に言及しています。 クライマックスをバラしているのはもちろんですが、…
  • 『ダークナイト・ライジング』の最後アルフレッドはなぜイタリアへ向かったのか?【ダークナイト・シリーズ徹底解説コラム Vol.22】
    リンク 前回のこの記事の続きになります。 スポンサードリンク …
  • "Skyfall"の歌詞を映画に即して和訳してみた!アデル(Adele)が唄う『007スカイフォール』のテーマ曲
    アデル(Adele)が唄う『007スカイフォール』のテーマ曲"Skyfall"の歌詞を…

アーカイブ

  • ► 2020 32
    • ► 5月 1
    • ► 4月 1
    • ► 3月 10
    • ► 2月 15
    • ► 1月 5
  • ► 2019 7
    • ► 4月 1
    • ► 2月 1
    • ► 1月 5
  • ► 2018 41
    • ► 12月 1
    • ► 11月 1
    • ► 8月 2
    • ► 7月 3
    • ► 6月 8
    • ► 5月 20
    • ► 4月 1
    • ► 3月 2
    • ► 1月 3
  • ► 2017 14
    • ► 12月 3
    • ► 11月 5
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2016 59
    • ► 12月 1
    • ► 11月 1
    • ► 10月 1
    • ► 9月 4
    • ► 8月 3
    • ► 7月 4
    • ► 6月 10
    • ► 5月 1
    • ► 4月 4
    • ► 3月 8
    • ► 2月 9
    • ► 1月 13
  • ► 2015 314
    • ► 12月 18
    • ► 11月 16
    • ► 10月 35
    • ► 9月 58
    • ► 8月 15
    • ► 7月 17
    • ► 6月 10
    • ► 5月 14
    • ► 4月 24
    • ► 3月 27
    • ► 2月 44
    • ► 1月 36
  • ► 2014 264
    • ► 12月 19
    • ► 11月 35
    • ► 10月 31
    • ► 9月 12
    • ► 8月 10
    • ► 7月 23
    • ► 6月 11
    • ► 5月 11
    • ► 4月 26
    • ► 3月 24
    • ► 2月 36
    • ► 1月 26
  • ► 2013 218
    • ► 12月 27
    • ► 11月 18
    • ► 10月 41
    • ► 9月 12
    • ► 8月 27
    • ► 7月 51
      • 映画『アメリカンビューティー』紹介、美しき破滅・・・美しき家庭崩壊・・・美しき人生崩壊・・・[ネタバ...
      • 映画『つぐない』紹介、史上最高のラブストーリー、美しく…残虐で…淡く…悲しく…[ネタバレなし]
      • 映画『アウトレイジ ビヨンド』紹介、極悪非道のその上へ!面白すぎだコノヤロー!![ネタバレなし]
      • 映画『レ・ミゼラブル』紹介、最高の感動がここに!素晴らしき映画がここに![ネタバレなし]
      • 映画『007スカイフォール』紹介、史上最高の007ここにあり!サム・メンデス監督はやはり天才!![ネ...
      • ミッキーマウス×ロジャーラビットの映画企画"The Stooge"の実現性や如何に?
      • Instagramのアカウントを削除する方法
      • なぜ『パイレーツ・オブ・カリビアン』の作曲家は1だけ違うのか?/1はクラウス・バデルト、2〜4はハン...
      • 『風立ちぬ』公開記念!(←)、『崖の上のポニョ』のラーメンの作り方の動画があるから紹介するよ!
      • 『セブン』のネタ字幕動画はもっと評価されるべき! "ミルズはご飯を食べたいようです"
      • ベネネ来日記念!(←)『シャーロック』にネタ吹替え付けた爆笑動画を改めて紹介するよ!
      • 予習してから鑑賞したい人のための『風立ちぬ』コラム"ダイジェスト"
      • 映画『桐島、部活やめるってよ』紹介、青春映画を超えた私たちの過去の記憶をえぐる傑作[ネタバレ解説あり]
      • ジブリ新作 宮崎駿監督作品『風立ちぬ』、賛否真っ二つに思うこと、そして大切だと思うこと #風立ちぬ ...
      • "Young and Beautiful"の歌詞を映画に即して和訳してみた!ラナ・デル・レイ(Lan...
      • "Skyfall"の歌詞を映画に即して和訳してみた!アデル(Adele)が唄う『007スカイフォール...
      • シリーズと政治思想の象徴について【ダークナイト・シリーズ徹底解説コラム Vol.24】
      • 『ダークナイト・ライジング』、ベインの最後はなぜああもあっけなかったのか?【ダークナイト・シリーズ徹...
      • 『ダークナイト・ライジング』の最後アルフレッドはなぜイタリアへ向かったのか?【ダークナイト・シリーズ...
      • 『ダークナイト・ライジング』のラスト、なぜブルース・ウェインはあのような結末になったのか?【ダークナ...
      • 『ダークナイト・ライジング』と『二都物語』の関連性を考える【ダークナイト・シリーズ徹底解説コラム V...
      • 『ダークナイト・ライジング』、ブルース・ウェインはどうやってゴッサムへ戻ったのか?【ダークナイト・シ...
      • 『ダークナイト・ライジング』のラストは"夢"に関連しているのか?【ダークナイト・シリーズ徹底解説コラ...
      • 『ダークナイト・ライジング』、感動の初見の感想をもう一度アップ【ダークナイト・シリーズ徹底解説コラム...
      • 『ダークナイト・ライジング』をより楽しむために!ゴッサム・シティの地図を把握しておこう!【ダークナイ...
      • 『ダークナイト』のあらゆる魅力をまとめてみる【ダークナイト・シリーズ徹底解説コラム Vol.15】
      • 『ダークナイト』におけるバットマンの存在意義を考えてみる【ダークナイト・シリーズ徹底解説コラム Vo...
      • ゴードン(警察)とデント(検察)の思惑の違いが生んだ悲劇【ダークナイト・シリーズ徹底解説コラム Vo...
      • 『ダークナイト』のジョーカー徹底分析!【ダークナイト・シリーズ徹底解説コラム Vol.12】
      • 『ダークナイト』の脚本力【ダークナイト・シリーズ徹底解説コラム Vol.11】
      • 『バットマン・ビギンズ』中盤〜後半徹底解説!【ダークナイト・シリーズ徹底解説コラム Vol.10】
      • 『バットマン・ビギンズ』冒頭30分で描かれたバットマンの定義をしっかりと押さえてみる【ダークナイト・...
      • 3部作お勧めの見る順番&そしてゴッサム・シティの重要性【ダークナイト・シリーズ徹底解説コラム Vol.8】
      • 伝説の壮絶なる終わり『ダークナイト・ライジング』の概要【ダークナイト・シリーズ徹底解説コラム Vol.7】
      • シリーズ一の衝撃作『ダークナイト』の概要【ダークナイト・シリーズ徹底解説コラム Vol.6】
      • シリーズで最も大切な『バットマン・ビギンズ』の概要【ダークナイト・シリーズ徹底解説コラム Vol.5】
      • 『ダークナイト・ライジング』ジャパン・プレミアで泣き崩れた思い出【ダークナイト・シリーズ徹底解説コラ...
      • 『ダークナイト』初見の感想。ジャパン・プレミア会場は拍手喝采の熱狂になった!!【ダークナイト・シリー...
      • 映画に詳しくなかった私が『バットマン・ビギンズ』で受けた衝撃【ダークナイト・シリーズ徹底解説コラム ...
      • 『ダークナイト』シリーズ徹底解説コラムについて【ダークナイト・シリーズ徹底解説コラム Vol.1】
      • 『風立ちぬ』総括 "魅力と欠点" / 『風立ちぬ』連載コラム8
      • 『風立ちぬ』と『もののけ姫』、宮崎監督の得意技という視点での比較論 /『風立ちぬ』連載コラム7
      • 『風立ちぬ』、宮崎駿監督の破壊衝動、得意技と矛盾 /『風立ちぬ』連載コラム6
      • 『風立ちぬ』、宮崎駿監督が最初やりたがらなかった理由 /『風立ちぬ』連載コラム5
      • 『風立ちぬ』、関連書籍と"力を尽くして生きる" / 『風立ちぬ』連載コラム4
      • 『風立ちぬ』、ヒロインの名前が"菜穂子"の理由 /『風立ちぬ』連載コラム3
      • 『風立ちぬ』の見どころ、そして世界観・時代の流れ / 『風立ちぬ』連載コラム2
      • 『風立ちぬ』の基本情報| あらすじ・ストーリー・キャラクター・声優・主題歌など /『風立ちぬ』連載コラム1
      • 『風立ちぬ』の感想。 1人の男の人生を通して描かれる"力を尽くして生きる"勇姿 【鑑賞日記】[ネタバ...
      • 『モンスターズ・ユニバーシティ』、"楽しい"時間を笑顔で過ごせたピクサーの新たなる傑作【映画紹介/2...
      • 『マン・オブ・スティール』感想、賛否あれど映画体験として熱狂したあの夏
    • ► 6月 7
    • ► 5月 5
    • ► 4月 6
    • ► 3月 6
    • ► 2月 10
    • ► 1月 8

© Cinema A La Carte All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo